気ままにコツコツ、レザークラフト

スポンサーリンク
レザークラフト

ニッピ革漉き機NP-2のビヤダルを交換してみた

革漉き機(ニッピ機械 NP-2)ビヤダルの交換方法を詳しく解説しています。
レザークラフト

革漉き機に激安ビヤダルを取り付けてみた結果…

革漉き機NIPPY NP-2に激安ビヤダルが適合するのかチャレンジしてみました。
レザークラフト

音を気にせず縫い穴が開けられる【菱目パンチ】のメリット・デメリット

騒音・振動の問題を解決するためのアイテム【菱目パンチ】のメリット・デメリットについて紹介しています。
レザークラフト

カードポーチを作っていました。

データーネームホルダーと同時進行でカードポーチを作っていました。
レザークラフト

データーネーム ホルダー完成。

データーネームホルダーが完成しました!
レザークラフト

データーネームホルダーを製作中。なぜコバ・床面処理は必要?

コバ・床面処理は必要性とは。
レザークラフト

データーネーム ホルダーを作るキッカケとは?

なぜARATAYAでデーターネームホルダー作るようになったのかお話をします
レザークラフト

キーオーガナイザー : カギの取り付け方

キーオーガナイザーはどんな構造?どうやってカギを取り付けるの?
レザークラフト

キーオーガナイザーを作ってみた。

ジャラジャラと音が立たないキーホルダー、キーオーガナイザーを作ってみた。
レザークラフト

アート&てづくりバザール in KOBE VOL.12

4年ぶり!行動制限なしのイベント開催に出展しました。
スポンサーリンク